ロボットオタクへのすすめ


Archive of '6月, 2015' month

テスト販売を開始

日本アビオニクスという会社が、「赤外線サーモグラフィカメラ「リモートサーモカメラ」の試作機を開発し、テスト販売を開始した」と発表したそうです。このカメラ、どのようにして利用するのかと言うと、ドローンのような無人で移動でき [...]


More »

たとえPepperが実現できなくても・・

「彼が誕生した理由……、それは2018年から始まると言われる人類史上最大のパラダイムシフトを見据えたもの」とのこと。これはソフトバンクのペッパーのことでです。これだけ読むとよくわかりませんが、ペッパーの発表の際、孫さんが [...]


More »

タケロボのロボットたち

タケロボという会社ではロボットを開発、販売しています。 あまり馴染みのない名前ではありますが、先日ニュースではタケロボのロボコットが店舗や銀行、スポーツ施設向けに本格販売に乗り出すという話で、ちょっと興味が湧きました。 [...]


More »

セグウェイによる移動支援サービスを拡大!

セグウェイってモビリティロボットって言うんですね。つくば市ではセグウェイを使った移動支援サービス試験のエリアを拡大しているそうで、同市では「モビリティロボットシェアリングシステムを用いることで、出張などの利便性を向上させ [...]


More »

スマート農業とは・・

スマート農業ということば、知っていますか?このスマート農業とは、「従来からの農業技術と連携させることで、さらなる生産の効率化や農作物の高付加価値化を目指す」というもの。簡単に言うとロボット技術やICTを使った農業のことだ [...]


More »

スマートロックロボット「Akerun」

以前、経済ニュース番組で見たような気がするこのスマートロックロボット。自宅のドアに設置することで、スマホをドアのカギにできるそうなんです。名称は「Akerun」・・開けるん。。分かりやすいですね^^さらにこのAkerun [...]


More »

しゃべらないペッパーくんに会った・・・

ゴールデンウィーク中、出かけた先でちょっと電気屋さんに寄ろうとして、あまり栄えていないところの電気屋さんに行ったんです。 そこになんと、ペッパーくんがいるではありませんか!! ただぽつんといて、気づかないところだったよ、 [...]


More »

シャープCOCOROBO(ココロボ)

今日は、シャープのココロボというお掃除ロボットについて見ていこうと思います。 まず、名前がとってもかわいらしい、そしてルックスもコロンとしてかわいいデザインですね。 ココロボの最大の特徴は、人工知能「ココロエンジン」。な [...]


More »

サッチャン・・・

タケロボの代表的なロボットはロボコットだけじゃありません。 サッチャンS、サッチャンDというのがあるんですね。 ビジュアルは赤とシルバーのまさにロボットといった感じなんですけど、顔のところの画像にかわいいアニメキャラクタ [...]


More »

サソリ型ロボットで調査

今年の夏に、新たに開発される小型ロボットで、福島第一原子力発電所2号機の格納容器の中心部の溶融した燃料の状態を調べるというニュースを読みました。 東京電力などの関連メーカーがつくる「国際廃炉研究開発機構」が開発を進めてい [...]


More »